2012年3月11日日曜日

アチェで感じたことの箇条書き

(自分向け)アチェで感じたことの箇条書き。

<写真以外>
・みやび(小沢マリア)はアチェでも鉄板ネタだった。よかった、イスラム強い、アチェの人でもエロすは同じだった。

<ディスコ(日本でいうクラブ)>
・イスラム法がある都市でも、ディスコはあった。だけど、Helmes Hotelしかないといってた(けど、今日は、他にもあるときいた)
・土曜日、0:50に入るが人はそこまでいない。土曜日なのに、やっぱみんないかないのか。と思ったら、1:30頃には人がけっこー入る。
・料金は、2000円と高め。
・ジャカルタに比べたら、男女ともにダサめ。
・数少ないオシャレ女子と男子はともにやはり、コリアンファッション。
・茶髪もいたが、チャラそうな娘。
・タトゥーは1人もこっちでみてない。
・ワンドリンクがソフトドリンクというのがアチェらしい。マカッサルでもたしかそうだったっけ。
・ビール飲む人もけっこーいた。夜だとしゃーないのか。
・男だけで来るやつらが多い。やっぱイスラムだから!?女子率がそーとー少ない。
まじ!?アチェでアルコール。
ん!?ゼロ。。。??
やっぱノンアルコールでした。
たしかにビールだけど、ジュース7,ビール3ってような味。
日本のノンアルコール上陸も間近か!?


ジャカルタにて。ドーナツ大量買いの謎が解けそう。これお土産なんだ。
アチェにドーナツ屋がみあたらない。ダンキンドーナツないし。

ディスコ後の屋台。深夜2時から3時くらい。
こういうのができるから、男子でよかったと思う。

牛の串焼き。うまい。スープもうまい。
締めのラーメンみたいな。
おっ、おれの好きなカニだ。

カニが丸々入った、ミーゴレン。
ピリ辛でうまい!アチェ飯思ったより、いいじゃん。
でも、パダン料理が地理的に多かったけど。
メダンのトランジット。
飛行機乗り違いのリスクちょーあり。
これにもう慣れた。。。

深夜の屋台街。なんで、ジャカルタだけこういうとこがないんだ!?
開けた場所で、みんながだべる。やっぱここもネシアだった。
アチェでは、このダベって行為を積極的に参加した。
まったーりすることが価値あることのようだ。
これは文化だ。けど、一見すると怠け者にしかみえない。
日本人がいきなりきたら、怒りたくなるんだろう。
ビジネスの視点だと、どこまで妥協していくかむずかしくなりそうだ。
だらぁーっと男たちがたむろる。なんとなーく一緒にすごす。
インドネシアではこんな光景を頻繁にみかける。
中に入ってみると、たしかに居心地はよい。

屋台の兄ちゃん。おばちゃん。
怖いイメージだったけど、こっちの人もめっちゃフレンドリーだね。

どうぞー

泊まってるホテル。3階です。1000円。
安宿ばんざい。ここの安宿としてはまだいい方。
これがおもしろい。一番下に、お祈りの時ように敷くやつがある。
やっぱ、アチェだね〜

アチェは2011年に大々的に観光誘致をしてた。
ジャカルタでもこの広告みたことある。

朝の売店。ネシア中、どこも同じ雰囲気だね。

安全な街だった。

からそっ。

ダイマルだ〜(笑) 

ここでもチャリが流行ってんのか。
日曜の朝はコレ。

マーケット。

この看板おもろー。ネシア語だけじゃなくて、下にアラビア文字がある。
ここはアラブ系の顔の人も多かった。混血ってる。

とーふ!ここにもあるんだね。

この娘、化粧したらきゃりーぱみゅぱみゅみたいになりそう。
(どーでもいい)

港湾都市だけあって、魚も豊富。

どこでみても、野菜にフレッシュ感がない。
日本の野菜こいや〜〜〜。

なすび。パサパサ。

雑然としてる雰囲気がいい。
中華系の人もいるんだね。

盲目のおじさんがイスラムっぽい歌をうたう。
ここでは、物乞いをちょくちょくみかける。
全般的に物乞いはイスラム色が強い街で多く見かける気がする。

コカ・コーラのテボトルのパクリ。
味もそっくり。

アチェでも商品構成はかわらない。
流通はほぼネシアで統一されてるようだ。

果物屋が特にここは多い。

こちらも商品構成はほぼ同じ。

アチェのお土産屋さん。
イスラム色が強いね。

津波を逆境にがんばってる。
さすがに買って、着る気にはなれないや。

鮮やかなシルクかな。

お土産やってのもあるけど、ここには1つの独立した文化があるのだろう。

BRIはどこでもあるね。

モスクが荘厳。美しい!!

津波博物館。ちょーきれい。

津波の時に壊れたヘリじゃね!?

津波博物館の模型。

こんな近くで8.9の地震があったのか、それは、津波到達も早かっただろう。

記念撮影。不謹慎!?

同じく津波を背景に。

グロ注意。生々しすぎる死体写真も展示(津波博物館から少しいったとこ)

打ち上げられたフネがそのままに。そこが公園となってる。
津波が観光のメインとなっている。ジャカルタ人、マレーシア人が多いとのこと。

モール。子供遊びコーナーはネシア中どこでもある。

キャラクターものは強いな〜。

キティー=アジアの鉄板。
お店の人もジルバブ着用。
ダントツでこのアチェはジルバブ着用率が高い。

模型ながらチ◯ビがたっててエロい。

化粧品のコーナーの人もジルバブ着用。

海岸沿いのとうもろこし。ピリ辛でうまい。

若者たちがたむろする。
まったーりするのが心地良い。
エコノミックアニマルか。。。

奥にみえるのが、サバン島。
サバンからメラウケまでといわれるやつ。
そうなったら、メラウケいきたくなる。
パプア上陸!?

これ、Hospitalって書いてる!
ネシア語の「Rumah Sakit」じゃない。
お土産やさんも「Souvenir」とかいてた。
仮説:「ネシア文化じゃなくて、こっちはアチェ文化なんだ」っていう表れか!?

あれっ、これってジャカルタにあったっけ!?バンコクにはあるけど。

スーパー。ほぼ商品陳列は同じ。

でも、一部ジャカルタでみかけないようなのもある気がする。

ニホンジン、アジノモト。
で笑いがとれた。

おっ、輸入品だけど日本語だ。



大好物のマグナムがアチェにも。
流通網すげーな。ネシアめっちゃ広いのに、どこいってもだいたい商品陳列同じやん。

アチェのカフェ。味はうまい。ジャワ島よりの味。

オシャレカフェのトイレ。汚い中でもちょいオシャレ。

この広告の人、カワイイ。アラブ系が混じってる気がする。
ネシアでは、アラブ系はイスラムだから中華系よりも混血しやすいって、本で読んだことがある。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ShareThis