これ読んでみたいな〜。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4903487644/
円安やら円高やらルピア安。
少し前を見ると、リーマンショック。
東南アジアをみると、アジア通貨危機。
金融は補助的役割で、主体なんかじゃない。
けど、実態にはとても大きな影響を与えてる。
今後の新興国を考える上での重要な影響要素として、
でっかい1つに、金融は当然あるかと。
じゃあ、どうやって将来の金融の影響を考えるのか。
特にインドネシアの将来は!?
(ぼくの資産(少しだけど)のルピア比率をあげるかどうかの重要な問題でもあります。。)
やっぱ、歴史は色んな示唆をくれるよね。
日本のバブル期のチャートと、1600年代のチューリップ・バブルのチャートは似ていたという話もあるようで。
読みたい!
こういう分厚い系の本は、なんだかんだ紙で読みたい。
アマゾンには帰国時に買いたい本が溜まってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿