2012年4月7日土曜日

インドネシア語の勉強方法をまとめました。

ネシア語の勉強方法をまとめてみます。

ネシア語学習を始めたばっかの友達に、ちょっぴり上から目線で伝えることを想定しています。

<勉強方法の参考にしてる本>
<勉強方法> 1.参考書をもとに勉強
2.生活で勉強
3.ITで勉強
 ①アプリで勉強
 ②Youtubeで勉強
 ③映画をリッピングして勉強
 ④ネシア番組をネットでみる


1.参考書をもとに勉強
ネシア語の参考書は多くありません。都内の書店2,3軒及びアマゾンをチェックしたので、網羅的に把握したつもりです。その中でぼくがメインに使っているのはこの5冊です。

1冊目:リスニング・リーディング・スピーキングとして
インドネシア語スピーキング<CD付>(ホラス由美子)

 吹き出しに文章が書かかれているため(※注:写真は勉強用に加工してます)、文字だけの参考書と比較して読みやすい。洗濯物を出すシチュエーションなど現実的によくある場面が多く、生活ですぐに使える表現が多い。「やばっ!」、「あのね、」のようなリアルでよく使う感嘆詞が会話の中に含まれているのもいい。

ただ、文法の説明はされていないので、基本的な文法を学んでからやる方がいい。今は繰り返し暗記するくらい読みこんでいる一書。


<CDのスピード>(↓をクリックしてみて下さい)
会話形式で聴きやすく、適切なスピードだ

2冊目:リスニング・リーディング・スピーキング・文法
らくらくインドネシア語初級


まさに王道の本。チャプターを進めていく中で、リスニング、リーディング、スピーキング、文法の基礎を網羅的に学べる。一番最初にやるべきだったと後悔してる。ただ、使いづらいと思う点もある。後半のチャプターは文章が詰め込まれていて頭に入りづらい、また、CDのスピードが遅すぎると感じることがある。

<CDのスピード>
スピードが遅く感じる、頭に入りづらく眠くなる


3冊目:文法に特化
インドネシア語レッスン初級〈1〉 (ホラス由美子)
インドネシア語レッスン初級〈2〉 (ホラス由美子)
 
文法を集中的に勉強したい人にはこの本がオススメだ。文法をひと通り網羅的にやらなければ不安という、ぼくのようなタイプは<2>もやれば完璧だ。語幹の変形から受け身の変形まで詳細に書いてある。ただ、文法を「勉強」するよりも「感覚」で文法を覚える方が実用的だと思っているので、ひと通りやった後は辞書として使う程度だ。

4、5冊目:会話
恋する指さし会話帳5イント゛ネシア語編 (ここ以外のどこかへ!)
これが一番語学上達の手段かとw。ただ、音(CD)がないため、勉強の軸としての位置づけではない。ネシア友達に聞くと、「ぼくは君を愛してます」のように実際に使わない表現もまぎれているようだ。出張で来る人がBloK Mのお姉ちゃんと話すにはいいかもしれない。辞書としての位置づけ。



食べる指さし会話帳 (8) インドネシア (ここ以外のどこかへ!)
タイトル通り料理を中心にした指差し会話帳。同様に音がないため軸となる本ではないが、ネシア料理を食べる時に役に立つ辞書となる。







2.生活で勉強
やはりこの方法が、一番ですね。ただ、どうしても日常生活だけではシチュエーションが限定されるので、旅に出て普段使わない言葉を覚えるってのもアリだと思います(参考:インドネシアだらけな旅の目次←おいらのネシア中を旅行した時の旅日記)。

生活で勉強する上で、具体的にはこんなことを意識してます。
・タクシーのおっちゃんに意識的に話しかける
・屋台のおばちゃんに話しかける
・あえて乗合いバスに乗る→んで、話しかける
・かわいい子いたら即座に話しかける

3.ITで勉強
①アプリで勉強
指差し会話 インドネシア
「おはようございます」の絵にタッチすれば「Selamat pagi(おはよ
うございます)」というネシア語の音声が流れます。バツグンにオススメです。旅行や出張のように短期滞在の場合にも便利ですし、ネシア語学習を始めたばかりのときも使えます。数字を覚えたかった時に、タッチして繰り返し聴いたものです。

インドネシア日本語辞書

検索や語彙数など機能はまだまだ不十分と感じることがあるものの、最低限の機能を備えていて、使いやすいです。勉強の時はもちろん、買い物や会話の時も、スマホで簡単に調べられるのでよく使用しています。

②Youtubeで勉強
まず、歌詞があるネシアポップを再生リストとして集めることから始めます。
歌詞のある動画↓
動画はタブレットまたはスマホで観ます。Google Chromeでは、YoutubeをMP4に落とすアプリ(YouTube Downloader)があるので、それを使い、各ガジェットのローカルに保存して見ます。同様にMP3としても落とせるので、音楽として聞くこともできます。

勉強方法です。まず、このサイトで歌詞を検索してノートにネシア語の歌詞を書き出します。次に、歌詞をGoogle翻訳を使いながら、赤ペンを使い、日本語で、意味を歌詞の下に書き加えます。あとは、赤下敷きで日本語を隠したりしながら感情を込めて歌いまくるのみです。

③映画をリッピングして勉強
インドネシアで買ったネシア映画をリッピング(データとして落とす)します。あとは、Youtube同様にガジェットでみます。スマホだと小さいので主にタブレットでみています。ただ、リッピングソフトで無料のものが見当たらなかったので、泣く泣くWondershareという会社のリッピングソフトを購入しました。


④ネシア番組をネットでみる
日本いてもどこいてもこのサイトにアクセスすれば、ネシアの主要なテレビが生でみれます。(ほんとこれにはビビりました)「神サイト」とはこのサイトのためにある言葉です。日本にいる時に、集中して観ることもありますし、BGMとして聞くこともあります。

<まとめ>
過去の反省も含めて、事後最適のネシア語の勉強方法はこんなかんじです。かっこ内の期間はぼくの勝手な感覚で書いた目処の勉強期間です(一日2時間の勉強を想定)。

基礎期
勉強前の入りとして「指差し会話 アプリ」とたわむれて数字の数え方や挨拶など基本を覚える。基本だけやり、料理の名前などニッチな単語は無視する(4日間)。次に、「らくらくインドネシア語」を、読めば理解できるくらいのレベルまでやりこむ。その段階で既に、文法からリスニングまで一連の基礎知識が付いている(3ヶ月)。

その後、インドネシア語レッスン初級①&②をひと通り勉強し、文法を網羅的に理解する(3週間)。次に、「インドネシア語スピーキング」に取り掛かる。同じくひと通り読めば理解できるレベルにもっていく(2ヶ月)。

その後、「インドネシア語スピーキング」と「らくらくインドネシア語」を何度も聞き、声に出して読む。これでひと通りの単語と文章の理解力がつく。声に出して読む作業は、慣れるとこの2冊を90分で通せるようになる。つまり、90分でネシア語の基礎を総おさらいできるようになる。これが目標。

応用期(今ぼくはこの時期)
Youtubeや映画などで、生活で使われる言葉に慣れる。基本は、基礎期と同様にインプット(=理解)した後に、アウトプット(=真似る、歌う)する。楽しみながらも、語彙を増やし、実践でのネシア語のスピードになれる。とくに耳で学ぶことを意識したい。(3ヶ月)

実践期
あとは、Intonesia!(←自分でいうとハズかしい…)
ネシア友達と遊んで、飯食って、恋して、ネシアを感じる!

☆ ☆ ☆
偉そうにかいちゃいましたが、ぼく自身がまだまだなレベルです。

「ネシア友達とじゃれる→ネシア語LVUP→ネシア友達ともっとじゃれる→ネシア語もっとLVUP」という黄金のスパイラルにはやく突入したいと思います。

1 件のコメント:

  1. 最近インドネシア語の勉強を始めました。英語のときもそうでしたけど、言語って最初のとっかかりが大変ですよね・・・。とりあえずがんばります!

    返信削除

ShareThis