2012年5月28日月曜日

ホーチミンでパワー溢れる方々と出会う

こんちわっ。今ホーチミンいます。

ホーチミン、アツいじゃん!

HCMC駐在の大学の先輩に紹介してもらい、魅力的な方々とお会いしてきました。


1年前のムンムンした感じを思い出しました。ジャカルタもムンムンした街です。でも、HCMCはもっとムンムンしてる印象です。

人との出会いで人生は変わる。

ぼくがここHCMCで1年前に受けた衝撃があって、ぼくは日本ではなく、東南アジアに来ることを決めました。

自分で考え、実行している人のパワーに惹かれました。そのパワーを今日も感じることができ、最近ちょっと疲れ気味でしたが、元気がでてきました。

東南アジア、なかんずくベトナムには若くてパワー溢れる日本人が多い。

日本でモンモンとしてるなら、旅で東南アジアに行くのアリです。
街の雰囲気、現地人、そこで働く日本人、ムンムンしていて何か変わると思います。

今日お会いした人の中に同じ学年の方がいました。彼は、最初の会社をリストラされ、その後にベトナム中部で日本語教師をしていた方です。1ヶ月100$の給料だったこともあったそうです。そういうサバイバルをくぐり抜けた方の発言には説得力があった。

その方もブログをやられていて、ブログで発信すると色んな人と出会えてオススメだよといわれてました。

といわけで、あまり発信はできてませんが、久々にブログを更新してみました。

2012年5月21日月曜日

インドネシアポップTop10 2012/05/21

このPhoenixradiobaliをもとにイドネポップTop10まとめてみました。

再生順にランキングになってます☆
(右下の再生リスト押すと曲の一欄が見れます)

※Youtubeに落ちてない曲、または、音質悪い曲、インドネシア語じゃない曲は再生リストに入ってません。

トップ10といいつつ、キラキラ(だいたい)っす。来週のBGMに使ってます。


今週の注目は、

1位のサランハムニダ Tim&Astrid。。
ってオイオイ韓国音楽かよ。

インドネシア語のお勉強を兼ねてるのでリストには入れてませんが、インドネシア人歌手と韓国人歌手のフュージョンみたいです。

なんかのドラマの歌詞なのか!?今度友達にでも聞いてみます。

いずれにしても韓国人気はここインドネシアでもスゴい。

今回のリストでは、NetralのDiaがフレッシュで聞きやすかったです♪

2012年5月19日土曜日

「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」をよみました



なぜ、留学生の99%は英語ができないのか? (フォレスト2545新書)
藤永丈司
フォレスト出版
売り上げランキング: 28845



Theノウハウ本。インドネシア語学習に役立てようと購入したやつです。
薄い本で、どっかで聞いたことある内容なので1時間もかからずに読めます。

内容ザックリ
・赤ちゃんが言語取得する流れと同じ自然な流れで語学学習すること
・ただ、赤ちゃんとは違う部分があるからそこは修正すること
・赤ちゃんは文法を勉強しない、音に集中してお母さんのいうことを集中して聞いて、口をパクパクして真似る。語学取得はそんな風にすること。

これらができてないから、「99%は英語ができない」そうな。

語学学習の方法の基本論をもう一度おさらいできたので、結果的には読んでよかったです。

インドネシアへ来て1ヶ月

(じこまん日記)
インドネシアに来て1ヶ月。
少し生活になれてきたがために、気をつけなければいけないと思うことを書く。

1.常に外国ということを意識して、気を緩めないこと
生活になれてきて、夜道を歩くことも特に怖くなくなってきた。
想像していたよりも治安は悪くないと感じてきた。
でも、それはあくまで運がいいというだけのこと。こういう安心した時にこそ、事件や事故にあいやすい。夜道を1人で歩かないこと、お金を人前で出さないことなど基本的なことを改めて気をつけて生活すること。

2.偉そうにしないこと、あいさつを忘れないこと
あくまでもおれは外国人、外国に住ませてもらっている。
その感謝の気持ちを忘れないこと。

2012年5月18日金曜日

ジャカルタに山頭火さんじょー!

にゃんと、ジャカルタにもかの有名なラーメン山頭火がきたじょーー!

今日オープンだじょー!@プラザインドネシアです。

ジャカルタのいくつかラーメン屋は、ジャカルタプレミアムがついて、「うん、まぁおいしい」でした。

社会人時代、ラーメン戦国地帯、高田馬場に住んでたおいらにとってはまだまだ満足できませんでした。

でね、ここはというとね、

東京の感覚でも平均点以上です。

みてみてみて、この行列だYo。

ブタ使ってるからか、チャイニーズインドネシア8割、日本人2割ってとこでしょうか。

ここ、シンガポール!?と錯覚しました。
おいら含めて3人でいきました。

んで、きっちりと「塩」、「しょうゆ」、「みそ」とそれぞれの味を頼んでっと。

きたー↓

至福です♡

おいらはしょうゆ。

個人的には、しお、みその方が好きだったな。

お値段は赤いやつ1枚くらい(1000円前後)

JCBカード使うと20%Offだそうな。

いやーうれしいね。

ジャカルタにも、バンコクみたいにラーメンミュージアムができる日も近いか!?

ぜひぜひ。

2012年5月12日土曜日

(日記)Evernoteのデータがふっとびかけた

(日記)
おいらの宝物、それは以前ご紹介したお手製の財務諸表。

寝る前に、毎日の仕訳をせっせとつけためてきた宝物です。

毎月始めの決算が楽しみでしかたありません。←キモい

そんなFS(財務諸表)が開けない。。。

そこで、MagicanというソフトをDLしたこと。

このソフトはカスとなったデータを消してくれるソフトで評判もいい。

カス=重複したファイルを消去

という機能が恐ろしい。

2012年5月11日金曜日

いい方法みっけた♪:Googleリーダーを使って、ジャカルタのレストラン見つける方法を紹介です。

これはいいぞぃ、って方法を紹介です。

ジャカルタのいいレストランを見つけるのはむずい!

という迷える方はこんな方法を試してはどうでしょうか?

それは

Googleリーダーで登録ブログを検索する!

という方法です。

2012年5月8日火曜日

ビザの延長手続方法について@ジャカルタ

ジャカルタでビザの延長手続を行いました。
日本語での情報はないと思うので、今回の経験をさっくり書きます。

これからマルチビジネスビザやKITAS取得などを検討してるのですが、
現在は、いったん入国Arrivalビザで入国してます。
(ちなみに、引っかかるような活動はしてないです。)

案の定、相当手こずりました。
「うちはその地域の担当ではありません」といわれ、3日間で4つのイミグレーションにいきました。ようやく今日4つ目のイミグレで手続が行えました。とはいえ、明日に引き取りに行かなければならず合計4日間も使ってしまいました。

担当者いわく、居住地によりイミグレの所轄が異なるとのことです。ただ、今回のイミグレでは居住地について一切聞かれませんでした。ん〜制度が、よくわかりません。
(3つ目は、7千円くれたらOKだよと言われたし)

結論的に、ぼくはココにあるImmigreで手続ができました。
現場でGoogleMap登録したのですが、場所に多少の誤差はあるかもしれません。
住宅地の奥のほうで「ほんとにココらにあるの!?」と思った場所でした。

大きな地図で見る

延長の手続は、およそ90分ほどかかりました。

・まず1階の駐車場裏あたりにある場所で赤い封筒の書類を買う(50円くらい)
・そこでは、コピーもしてくれるので、パスポートを渡して必要となる箇所をコピーしてもらう(10円くらい)
・4階へ。写真を撮る部屋があるので2枚撮る(100円)
・書類を埋めて4階窓口①へ提出
・手続が終わり、窓口①で書類が戻ってくる
・4階窓口②にその書類を運ぶ
・手続が終わり次第、窓口②で書類を返してもらう
・4階窓口③へ運ぶ
・手続が終わったら窓口③で書類が帰ってくる
・窓口①へ。お金の支払い用紙をもらう
・一階の支払い窓口へ。2,500円払う
・窓口①へ領収書を渡す
・「明日の昼以降に引き取りきてくださいね〜」

アホ複雑。ガチだるです。

友達いわく、マネーを懐に入れると早く手続してくれるそうな。
そのために、あえて複雑にしてるそうな。そういわれてもおかしくない複雑さです。

こりゃお金払って代理店にやってもらう方がいいわ。
まぁ、いい経験でした。

2012年5月6日日曜日

日本の雑誌、中吊り広告

以前紹介した雑誌ネットというサイトから拾ってきた日本の中吊り広告です。

インドネシアいて日本人としての感覚を忘れたくないので、日曜日にチェックするようにしてます。

といいつつ、SPAだけをチェックしてたりして。 
平成OL…方法教えてくれ!(笑) 

2012年5月4日金曜日

インドネシアポップTop10

このPhoenixradiobaliをもとにイドネポップTop10まとめてみました。

再生順にランキングになってます☆
(右下の再生リスト押すと曲の一欄が見れます)



今週の注目は、2位のRaisa Could it be!

イドネポップといえば、ロック!ロック!!
(今ラルクがジャカにきてるけど、やっぱロックテーストはこの国には馴染みやすいんだろうね)

でも、このRaisaの曲は、今の日本人に受けそうなやわらかテースト。

Raisa、吉祥寺にいそうです。
RaisaのSerba salahもいいです!

Could it beと合わせてまったーりしたい時に聞きたいですね。
イドネ語も聴きやすいし勉強になる。

それにしても、3位のVidi Aldianoがワッキーにみえてきて仕方ないんだけどw

ShareThis